熊本県へ行ってきました
2018年06月30日

連休をいただき、3泊4日で九州・熊本へ行ってきました。

鍋ケ滝や大観峰、阿蘇山、阿蘇神社、熊本城など熊本県の人気スポットをゆっくりと周遊するコースです。

小国町にある『鍋ケ滝』は、まさに滝のカーテンのようで、裏側に入ると非常に美しい光景を眺めることができます。

残念ながら天気が悪く、大観峰や阿蘇山は雲に隠れてしまい、雄大なその姿を見ることができませんでしたが、雲の合間から除くその姿は、スケールの大きさを垣間見ることができました。

途中、熊本小国の蕎麦街道『吾亦紅』でそばをいただきましたが、阿蘇山の綺麗な水で打ったそばは格別でした。

2年前の震災で大きく傷つき、現在修復中の『熊本城』。

急ピッチで進む工事の様子を近くで見ると、その迫力に圧倒されます。
大天守は修復工事用の足場に覆われ、小天守も浮いているような姿で、まるで要塞のようです。

2020年には工事も完了するそうなので、修復後にまた訪れてみたいです。

久しぶりの旅行で、気持ちもリフレッシュできました!
また、明日からがんばるぞ~

Posted by ふたばハウジング at 10:07
│JOURNEY